フォトン」のこと考えてみよう。

※小学校低学年のみなさんにはむずかしい漢字もありますので、大人の方とごらんになってください。

光科学の最前線に潜入!

好奇心を原動力に、サイエンスの最前線を旅するホトンくん。
光研究のいろいろな現場を体当たりレポートします!

ぼくは光技術のガイド役、ホトンくん。浜松ホトニクスの光電子増倍管(ホトマル)から生まれたんだ。すごく弱い光だって見えちゃう目で、光の魅力を探しに行くよ!
ホトンくん

「光を学ぶ。」波であって粒でもある!? 光のふしぎ

世界の成り立ちに大きな役割をはたしていると考えられながら、私たちの知らないこともたくさんある「光」。
ある時は波のようにふるまい、ある時は粒のようにふるまう。光のふしぎな特性を、学んでいきましょう。

「光を使う。」光のテクノロジー(フォトニクス)の今と未来

私たちはどのように光を利用しているのでしょうか。
光のテクノロジー、「フォトニクス」のポイントや、最新の研究でわかってきた光の新しい応用方法への取り組みなどを見てみましょう。

「光と生きる。」暮らしの中のフォトニクス

身近な製品から科学の最先端まで、現代に欠くことのできないフォトニクスの活躍を見てみましょう。

ヒカリラボへようこそ!

ここは「ヒカリラボ」、光の研究所!
光や科学についてのお話や、実験の様子などを公開します。

国際周期表年2019にちなんだ、元素「F(フッ素)」と、がんの検診についてのお話を公開したよ。ぜひ読んでみてね!
ヒカリラボ