ホーム > 光を学ぶ
光を学ぶ

世界の成り立ちに大きな役割をはたしていると考えられながら、私たちの知らないこともたくさんある「光」。
ある時は波のようにふるまい、ある時は粒のようにふるまう。光のふしぎな特性を、学んでいきましょう。

光の基本的な性質 光は、たくさんのユニークな性質を持ったふしぎな物質です。基本的な性質を通じて、光のふしぎに一歩近づいていきましょう。

光のすがた 私たちの目に映る光は、実は「光」の仲間のほんの一部。「波長」と「明るさ」を軸にして、さまざまな光のすがたを見ていきましょう。

光の研究史 多くの研究者が「光とは何か」という問いに挑んできました。科学・文化の発展と密接に関わってきた、光研究の歴史を紹介します。

フォトン(光子)の二重性 「光は波であり、粒である。」フォトンの二重性を確かめる実験などから、光の正体について考えてみましょう。

単一光子のふしぎなふるまい 偏光の概念を使った、さらにふしぎなフォトンのふるまいを見てみましょう。

光の探求から生まれた量子・量子の歴史 「量子」の性質を解き明かす量子論や量子力学は、あらゆる分野で社会を革新してきました。その歴史を見てみましょう。
「光」について、私たちが解説します
「光」の基礎研究を通じて新しい知識や応用方法を見つけようとしている研究者です。
身近な光のふるまいから最新の物理学まで、私たちと一緒に「光」のふしぎに迫っていきましょう。

大須賀 慎二(おおすか しんじ)
浜松ホトニクス株式会社 中央研究所専門分野:光計測(微弱光計測)、
放射線計測、数理統計

豊田 晴義(とよだ はるよし)
浜松ホトニクス株式会社 中央研究所専門分野:光情報処理(光パターンマッチング、光ニューラルネットワークシステム)、高速高精度センシング・制御技術

高本 尚宜(たかもと ひさよし)
浜松ホトニクス株式会社 中央研究所専門分野:分光分析、バイオイメージング、生体分子計測技術

大竹 良幸(おおたけ よしゆき)
浜松ホトニクス株式会社 中央研究所専門分野:量子エレクトロニクス、量子光学、光物性

高橋 宏典(たかはし ひろのり)
浜松ホトニクス株式会社 中央研究所専門分野:超高速光計測、遠赤外光(テラヘルツ波)応用、物質改変